0

Blog

【ご感想】黄綬褒章も受章した味

おいしい緑茶、飲んでみませんか。

でも、緑茶って渋かったり苦かったり。それはちょっと。
そんなかたにおすすめしたいのが『SAFE-TEA 江戸桜』です。

『SAFE-TEA 江戸桜』は、茶葉『おくみどり』だけで製造された、有機緑茶。
癖のない味わいで、かつ濃厚さも堪能することができます。

茶葉はティーバックに入っています。
安全性にもこだわりがあり、タグや紐は植物由来で有害な物質がでないようになっています。

ティーバッグ1包につき、マグカップ3杯分の抽出が可能です。
公式によると、「65〜70℃のお湯で1分ほど抽出してから、ティーバッグを数回振ってから取り出す」とのこと。
低温気味にいれると、カテキンやカフェインなどがでにくくなるそうです。苦かったり渋かったりが苦手な人は、熱めのお湯は避けた方がよいみたいですね。

では、実際に飲んでみます。

すごくさわやかな味わいです。
お湯の温度を気をつけたので、渋味もほとんど感じません。クセがないので飲みやすく、後味に甘さが香る感じ。
上質なお茶の中には味が濃いものもありますが、しつこい風味は苦手だけれど茶葉の味わいを楽しみたい、という方向性のお茶ではないでしょうか。
飲みやすいので、安心して贈答品としても活用できそうに感じました。


素敵なレビューを投稿いただきありがとうございました♬

レビューをいただいた商品はこちらです。
江戸桜 有機緑茶【特上】
江戸桜 有機緑茶【特上】 パウチ

SHARE
シェアする

ブログ一覧