0

Blog

【ご感想】さっぱりしながらも茶葉の旨みがしっかり感じられて高級感があります

江戸桜(有機緑茶【特上】) は
「おくみどり」の茶葉100%で[SAFE-TEA]のオリジナル商品として作られた希少性の高い有機緑茶です。

 

「おくみどり」は、緑茶の品種の一つで、特に鹿児島県や京都府で多く栽培されているそうです。癖のない上品で自然な甘みと旨みが強く、美しい緑色の水色が特徴で、玉露や抹茶にも適した品種とされているそうです。
茶葉は深みのある緑色で、晩生であることが「おくみどり」という名前の由来なんだそうです。

 

そんな「おくみどり」の茶葉100%使用の江戸桜(有機緑茶【特上】)は抹茶にも使用される品種の茶葉で作られているため味が濃く、冷やしても香り高い玉露のような味わいが楽しめます。

 

私は毎日お茶をいただきますが、お茶は本当に色々な種類があって楽しいです。今回いただいたSAFE-TEA(セーフティー) 江戸桜(有機緑茶【特上】) はパウチ袋タイプなのでさっと手軽にいただけます。
65〜70℃のお湯で1分ほど抽出し、ティーバッグを数回振ってから取り出します。
この時比較的低温でいれると、苦みや渋みをもたらすカテキンやカフェインなどが抽出されにくくなるそうですのでお好みで。

 

色は鮮やかなグリーン。雑味の無いお茶で美味しいです。さっぱりしながらも茶葉の旨みがしっかり感じられて高級感があります。
ティーバッグタイプなので茶器を特別用意しなくてもお気に入りのカップでもさっといただけるのも魅力です。
また、冷やしても変わらず美味しくいただけるのでこれからますます暖かくなる季節には冷やしていただくのも良いと思います。


素敵なレビューを投稿いただきありがとうございました♬

レビューをいただいた商品はこちらです。
江戸桜 有機緑茶【特上】
江戸桜 有機緑茶【特上】 パウチ

SHARE
シェアする

ブログ一覧